けいゆうがま

螢遊窯

【窯業・土石製品製造業】-【窯業・土石製品製造業】

イメージ


■会社案内

焼き物の原点である自然釉にこだわり窯を作ること3回、ようやく理想とする穴がまを築けました。
窯の大きさは幅1.5メートル長さ5メートル、窯焚きは年2回(3月、10月)あぶり3日、本焚き8昼夜のスケジュールで行います。
透明感のあるビードロ、赤松の灰に埋もれた、灰かぶり、窯変、さまざまな景色を身にまとい文字通り「土と炎に魅せられて」の世界です。
平成29年10月、34回目の窯たきを実施致しました。
実に17年間、年2回のペースを確実にこなしてます。
(生徒数27人・平成29年10月現在)

■得意技術

日本独特の赤松のみによる無釉の焼成にあくまでもこだわり、土と炎が作り出す自然釉の世界に挑みつづけています。
安土桃山時代からの茶の湯の道具を再現すべき努力を重ねています。粘土は伊賀より取り寄せ、赤松の薪のみを用いて10日間の焼成を迷うことなく続けております。
陶芸教室も開設しており水~日・5日間一人一台電動ロクロを時間を気にせず納得いくまで使用出来ます。勿論、粘土も使い放題のためプロ級の腕前の生徒が沢山います。
豊かな自然に囲まれ和気あいあい充実した時間を過してます。
6月には蛍が飛び、山桜を眺め自然を満喫出来ます。

会社概要

代表 金井 正弘
設立年月日 2001 年
資本金 0 千円
従業員数 0 人
主要設備(台数) 電動ロクロ (7台)
穴窯(薪窯) (1台)
ガス窯   (1台)
灯油窯   (1台)

連絡先

住所 〒326-0003 栃木県足利市名草下町763-1 
TEL 0284-71-0267
FAX
Email sachikomio@outlook.jp
担当者
WEB www.geocities.jp/keiyuugama/